名古屋大仏
名古屋大仏って知ってます?
あんまりメジャーじゃないような気もするのですが、
確かに名古屋大仏は存在する。
という私も、いつも通り過ぎてはいたのだが
今日は仕事の帰りに立ち寄ってみた。
しかも、結構大きい。
そして、緑色である。
この緑色、写真で見るより実物はもっと鮮やかである。
名古屋大仏の見えるベンチでしばらく休んでいると
海外の方が数組訪れて、熱心に拝んでいた。
名古屋大仏のある場所は千種区の桃巌寺にある。
いりぐちはひっそりとしている。
奥に進むとちょっと変わった門構え
その奥に進むと境内は程よく手入れされていて
静かで心地が良い。
織田信行が父親織田信秀の菩提を弔うために開いたお寺で
芸能に縁があるため芸能人も多く訪れるようだ。
境内では黄色い衣を着た住職に話しかけられ
なんだかすべての根源は○○じゃといわれた場所には
男性のシンボルを祭ってあった。
境内はとにかく静かで、訪れた日はかなりの暑い日であったのにもかかわらず
都会にあってひんやりとした空気のある場所だった。
ちょっと休憩に来る人も多い様子で
老若男女、地元の人から海外の人まで愛される場所になっている。
えーーとそして、名古屋大仏の背後に回り込んでみる。
なかなか威厳のある背中を、ゾウが守っている。
背後にもゾウいっぱい。
近くを通るときは一度訪れてみてほしい。
大きな地図で見る
あんまりメジャーじゃないような気もするのですが、
確かに名古屋大仏は存在する。
という私も、いつも通り過ぎてはいたのだが
今日は仕事の帰りに立ち寄ってみた。
しかも、結構大きい。
そして、緑色である。
この緑色、写真で見るより実物はもっと鮮やかである。
名古屋大仏の見えるベンチでしばらく休んでいると
海外の方が数組訪れて、熱心に拝んでいた。
名古屋大仏のある場所は千種区の桃巌寺にある。
いりぐちはひっそりとしている。
奥に進むとちょっと変わった門構え
その奥に進むと境内は程よく手入れされていて
静かで心地が良い。
織田信行が父親織田信秀の菩提を弔うために開いたお寺で
芸能に縁があるため芸能人も多く訪れるようだ。
境内では黄色い衣を着た住職に話しかけられ
なんだかすべての根源は○○じゃといわれた場所には
男性のシンボルを祭ってあった。
境内はとにかく静かで、訪れた日はかなりの暑い日であったのにもかかわらず
都会にあってひんやりとした空気のある場所だった。
ちょっと休憩に来る人も多い様子で
老若男女、地元の人から海外の人まで愛される場所になっている。
えーーとそして、名古屋大仏の背後に回り込んでみる。
なかなか威厳のある背中を、ゾウが守っている。
背後にもゾウいっぱい。
近くを通るときは一度訪れてみてほしい。
大きな地図で見る