大須観音と名古屋の演劇

arikui

2015年03月03日 01:11



大須観音に行ってきました。
ちょうどフリーマーケットもやっていて大賑わいです。

大須観音というと大須商店街など
門前町の賑わいがとても風情があって好きですね。



海外からの観光客らしき方も非常に多いですね。
そうした観光客に混じりながら、開運祈願。

そして、今回は七ツ寺共同スタジオに用事があって行ってきました。

ここ最近地元の演劇に行くというのが面白くていろいろな場所に行ってます。




東京や京都にいた時はよく通ったのですが、
子供が生まれてからあまりいっていなかったのです。

ところが最近、長女を誘って地元の演劇を見に行って
私の方が、昔を思い出して、はまってしまったという感じです。

立派なシアターで見るのも好きですが
私は地元の小規模演劇に行くのが好きなんですね。

近すぎて舞台の上にいるような感じと
セットがシンプルで、工夫がされていて好きなのと
各々がオリジナル性にとてもこだわっているからです。

好きですね。この雰囲気が。

そして、俳優さんですね。

プロはプロなので上手です。




1000円から2500円ぐらいの間の価格帯というのも
映画に行くぐらいの感じなのでよいところですね。

ほぼ当日行っても入れると思いますが
ネットで予約すれば安くなります。

小さな劇場なので満員になっているので
予約するのがおすすめです。


関連記事